【スクラッチ入門・8】キャラクターやはいけいの絵を変えよう①

スクラッチの中で動くキャラクターのことを「スプライト」といいます。最初にひょうじされているのはネコですが、ほかのキャラクターを選んだり、自分で用意したりすることもできます。


・キャラクターを変える 

(1)新しくプログラムを作ります。「ファイル」メニューをタップして「新規」をタップします。

(2)新しい画面がひょうじされます。画面の右下にある「スプライトを選ぶ」をタップし、メニューの「スプライトを選ぶ」をタップして説明をかくにんしたら、もう一度タップします。

(3)「スプライトを選ぶ」画面に、たくさんのスプライト(イラスト)がひょうじされます。ジャンルから選んでみましょう。ここでは「ファンタジー」をタップします。

(4)「ファンタジー」ジャンルのスプライト(イラスト)だけがひょうじされるので、キャラクターを選びます。ここでは「Pico Walking」をタップします。

(5)スプライトに「Pico Walking」が追加されました。ステージにもひょうじされます。

(6)ネコのキャラクターはいったん消しておきます。ネコを選び、右上の「×」をタップします。

(7)ネコが消えて、Pico Walkingだけがひょうじされます。

[出典] 

「ゆび1本ではじめるScratch3.0かんたんプログラミング[超入門編]」(ジャムハウス)

はじめる! 楽しむ! プログラミング −こどもプログラミング教育のツボ- | ジャムハウス

いよいよ2020年に小学校から必修化となるプログラミング教育。 「なんのためにプログラミングをするの?」 「具体的にどんな勉強をするの?」 「教材はなにを使えばいいの?」 などと、疑問の声もたくさんあるのではないでしょうか。 このサイトは、プログラミング教育必修化に備えるお子さまと親御さま、それを教える先生方のための総合情報サイトです。